| | 中文 | 日文译词 |
| 1 | 世博 | 国際博覧会、万国博覧会、万博、エキスポ(EXPO) |
| 2 | 世博园区 | 万博会場 |
| 3 | (世博)展馆、(世博)馆 | 单独使用时,用「パビリオン」,等于「展示館」;具体馆名,则采用「館」,如「日本館」。 |
| 4 | (世博)展区 | 展示ゾーン |
| 5 | (世博)国家馆日 | ナショナルデー |
| 6 | (世博)荣誉日 | スペシャルデー |
| 7 | 互动 | 视具体情况灵活翻译。单独作名词使用时译为「双方向コミュニケーション,后面接名词时可译为「インタラクティブ+名詞」,如作动词使用时译为「交流(する)」 |
| 8 | 低碳 | 低炭素、ローカーボン |
| 9 | 碳交易平台 | 炭素取引プラットホーム |
| 10 | 碳汇 | 炭素クレジット、カーボンクレジット |
| 11 | 防止地球温室化京都会议(气候变动框架条约第三次缔约国会议 COP3) | 気候変動枠組(み)条約第三回締約国会議 (COP3) |
| 12 | 减排潜力 | 排出削減のポテンシャル |
| 13 | 植被的变化 | 植生の変化 |
| 14 | 保障性住房 | 保障性住宅(可以加注释) |
| 15 | 自住性住房 | 自己居住用住宅 |
| 16 | 商品房 | 商品化住宅、分譲住宅 |
| 17 | 蜗居 | ウサギ小屋 |
| 18 | 穿越剧 | タイムトラベル |
| 19 | 淘 | 掘り出し物を見つける |
| 20 | 亮点 | 目玉、ハイライト、見所 |
| 21 | 愿景 | ビジョン |
| 22 | 内退(提前退休) | 希望退職 |
| 23 | 借读费 | 越境入学手続き料 |
| 24 | 菜篮子工程 | 野菜かごプロジェクト |
| 25 | 看病难,看病贵 | 受診難、高額医療費 |
| 26 | 家电、汽车摩托车下乡政策 | 「家電下郷」政策、家電購入補助政策 |
| 27 | 家电、汽车以旧换新政策 | 買換支援政策 |
| 28 | 行政事业性收费 | 行政管理・サービス関連費用・料金徴収 |
| 29 | 砖窑 | レンガ焼成窯 |
| 30 | 自备发电 | 自家発電 |
| 31 | 坑口发电 | 山元発電 |
| 32 | 创业板 | 創業ボード、創業板、新興企業向け市場 |
| 33 | 国际板 | 国際板、海外企業向け市場 |
| 34 | 翘尾因素 | タイムラグ要因 |
| 35 | 国进民退 | 国有企業が壮大し、民間企業が萎縮する |
| 36 | 企稳向好 | 安定回復に向かう |
| 37 | 基本面 | ファンダメンタルズ |
| 38 | 对口支援 | パートナーシップ |
| 39 | 两高一资 | 高エネルギー消費、高汚染物質排出、資源多消費 |
| 40 | 软着陆 | ソフトランディング(軟着陸) |
| 41 | 土地收入 | 土地使用権譲渡収入 |
| 42 | 小金库 | 裏金(口语)、私設口座(书面语)、帳簿外資金 |
| 43 | 高企 | 高騰 |
| 44 | 中央高校 | 国立大学 |
| 45 | 动漫 | アニメ(漫画书) |
| 46 | 漫画书 | 漫画(コミック) |
| 47 | (网络)视频 | 動画 |
| 48 | 短片 | ピーアルVTR、ショートフィルム |
| 49 | 训练有素 | (軍事分野)ハイレベル |
| 50 | 规范(动词) | 規範化する・規範化させる |
| 51 | 统筹 | 調達(社会調達)・総合的に配慮する(统筹国际国内市场) |
| 52 | (加大对中日关系的)投入 | 取り組み・取り組む(中日関係への取り組み・中日関係に対する取り組み) |
| 53 | 针对性 | ケースバイケース・対応性を高める・要所を突いている |
| 54 | 月嫂 | 産褥ヘルパー |
| 55 | 穷忙族 | ワーキングプア |
| 56 | 乐活 | ロハス |
| 57 | 垃圾食品 | ジャンクフード |
| 58 | 强项 | 強み |
| 59 | 不先发制人 | 先制不使用 |
| 60 | 症候群 | シンドローム |
| 61 | 软硬兼施的手法 | 硬軟とりまぜた手法 |
| 62 | 反洗钱法 | マネーロンダリング(資金洗浄)防止法 |
| 63 | (货币)汇率操纵国 | (通貨)為替操作国 |
| 64 | 弹性 | 柔軟性 |
| 65 | 上游和下游领域 | 川上と川下分野 |
| 66 | 做大做强 | ~を大いに発展させ、強化する |
| 67 | 不对付 | 相性が悪い、合口が悪い |
| 68 | 挑动 | 扇動 |
| 69 | 老大 | 大物 |
| 70 | 闪婚 | 電撃結婚、バーチャル結婚 |
| 71 | 后危机时代 | ポスト危機の時代 |
| 72 | 和则利,战则伤 | 和すれば則ち共に利し、戦えば共に傷つく |
| 73 | 反卫星试验 | 衛星の破壊実験 |
| 74 | 人口红利 | 人口ボーナス、人口学的な配当 |
| 75 | 同舟共济,携手共进,共克时难 | 同舟相救い、手を携えて進み、当面の困難な時期を乗り越える |
| 76 | 拉动力 | 牽引力 |
| 77 | 敬业精神 | 仕事に対するマナー、働くマナー、忠誠度 |